楽しいことだけで生きていこうじゃないか

大学生のブログです!(来年から社会人) 主に、ゲーム(プロスピ)、ご飯、旅行について書きます!よろしくお願いします!

昨日に続き卒論!!

ごらんいただきありがとうございます。

昨日卒論に関するブログを書きました。

今日もバイト終わってから卒論と格闘していたのですが、「厳しい」という言葉しか出てきません。

戻れるならゼミ選択の時期に戻りたいです笑

ゼミを選択する1年生の秋、私は国税専門官に興味を持ち、税法に関するゼミしか考えていませんでした。この盲目が全ての失敗です。「内容がなんとなく面白くない。」と思いながらゼミ活動をしていました。ゼミの友人には恵まれたのが唯一の救いです笑

もっといろいろなことに興味を持つべきだったと後悔しています。

しかし、どんなに願っても時間は戻りません。もし卒論を書き切ることができなくても、後悔はないです。この一連のゼミの教訓が今後の人生に活かされると信じてます笑

これからゼミや研究室を選ぶという方、どうか盲目にならないでください。様々なことに興味を持つことは時間の無駄だと思う方もいると思いますが、決して無駄じゃないです。

皆さんの選択が、皆さんの人生をより良いものになるよう願って、今日のブログを締めたいと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。